
深夜料金
牛丼チェーンのすき家が4月3日から深夜料金を導入したみたいですね。
午後10時〜5時まで7%加算という内容です。
これに付いて色々な意見があるみたいで、
値上げは仕方ない。
24時間やらずに夜閉めればいい。
値上げするなら行かない。
などあります。
この値上げラッシュの波で値上げするのは、普通だと思います。
24時間行きたい人がいつでも行ける状態にしてくれているだけでも企業努力があっての話なので、値上げが仕方ないとかではなく普通だと私は感じます。
パートにも社会保険が必要になったり、人件費がどんどん上がったり、物価も上がって、
それでも価格を上げられない企業もたくさんあります。
ただ世間の風潮的に値上げがあたかも悪みたいな感じになると、企業は人件費を上げることすら出来なくなります。
あくまで経営者目線になりますが、『適正な値上げは普通だ』という風潮になって欲しいなと思います😁