
全てに意味がある
昔々、まだ私が学生だった頃、算数を解いていて思った事がありました❗️
当たり前ですが、問題文を読んで解答していきますが、問題文に出てくる数字で要らないものは何もない。
もっと言うなら、問題文に出てくる数字は全てに意味があって、それを使って解いていかないと正解には辿り着けない‼️
もちろん全部が全部ではないと思います💦
ただこれは、ビジネスの中でも同じ事が言えると思います😁
例えば、
なぜ割引するのか?
なぜプラスαのサービスをするのか?
なぜこの並びなのか?
なぜこういう言い方をするのか?
なぜ契約・解約になったのか?
など、ビジネスにおいてたくさんのなぜ?があります✨
全てこれらには意味がありますし、意味を持たせなければいけないと思います‼️
この小さな一つ一つの意味に気付ける感覚を養っていくと、営業スキルはかなり上がります😆👍